1/10はべっぷぱぱくらぶにお邪魔して防災あそびをやりました。
いろいろとプログラムを用意して、でもちびっ子相手なので想定外は想定内で^_^;
その場の雰囲気でプログラムを変えるチャランポランさは忘れずに(というかそれが自分のデフォルトですが)
手遊び歌、いつもの「はじまるよ」
さすがにぱぱくらぶ、やりこんでるのでノッてくれます。
防災かみしばい。
ダンゴムシのポーズを知って貰う。
プーさんもダンゴムシ。
(※カードゲーム「防災ダック」とその他のツールで使われる「ダンゴムシ」。防御姿勢を喩える動物が違うのが悩ましい。最近はダンゴムシの方が使っているツールが多いのでそちらにシフトしている。「防災ダンゴムシ」でカードゲームリニューアルしてくれないかな...)
小さい子が多くテーマも防災あそびなので、動きのあるものをやって身体をほぐす。
飛行機ブーン
から、
バスタオルにくるまって揺りかご遊び。
避難所でのプライバシー空間の大切さを説明すること、バスタオルやスリングでくるまれるのにちびっ子が慣れることを目的に。基本的にくるまれてママパパに見つめられるのは好きな子ばかりだから楽しんでくれます。その流れでちびっ子の寝たバスタオルを引っ張り回す。バスタオルを毛布に変えれば大人でも搬送出来ることを説明。
ザックやウエストバッグを使った抱っこ。
避難時は両手を離せることが重要。
スリングや抱っこ紐が無くてもちびっ子を抱っこ出来る方法を考える。防災グッズを考える上で、有るもので工夫するという事が大切だと分かってもらいたい。「ブリコルールの心得」by内田先生、「全ての装備を知恵に置き換えること」by石川氏...。
(※あくまでも緊急避難的に使用、強度保証が無いことや落下危険は必ず説明。)
防災あそび
防災あそびはロンドン橋の歌に合わせてハイハイ(身体を低くして火災から避難を想定)と、
地震だ地震だダンゴムシ。
ダンゴムシはポーズに慣れてきたら離れたところからママパパの所に走って行ってポーズを取ってもらいます。
ロープワーク。
ダンゴムシあそび用にちびっ子とママパパを離すため、いいちゃんにちびっ子集めての読み聞かせをして貰って、こちらは胸骨圧迫豆知識や結索練習を。予想外に熱心になってくれたおかげで読み聞かせたっぷりしてもらいました。見事なロープワークで手伝ってくれた元ガールスカウトの保育士さん&度々の時間稼ぎ要請をサラリとこなしてくれたいいちゃんアザース!
練習したロープワークやロンドン橋、地震だダンゴムシを総合しての運動会的なことをやりたかったけど時間切れ。今回も得るところ&反省点盛りだくさんでした。